姫路城西御屋敷跡庭園「好古園」
好古園は世界遺産・姫路城を借景にした約1万坪の本格的な日本庭園で、池泉回遊式の「御屋敷の庭」や本格的数寄屋建築の茶室・双樹庵のある「茶の庭」など9つの庭園群で構成されています。
250匹の錦鯉が生息する大池は瀬戸内海の風景を表現しているそうですよ。

江戸の情緒を醸し出すそのたたずまいは、時代劇や大河ドラマのロケ地としても使われています。

四季折々の季節が感じられる庭園ですっかり癒やされ、時間はあっという間に過ぎていきます。
「好古園前」からループバスに乗って「姫路駅前(姫路駅前ビル前)」まで帰りましょう♪